2018年を振り返って

2018年はプライベートでは、9月に待望の息子が誕生し、この誕生に伴い僕ら夫婦の生活は激変した。
妻が子どもの面倒を看る時間が多くなった分、食器洗いや洗濯等の家事、息子のおむつ替えや風呂等の育児を僕も手伝うようにしている。
家事や育児に追われ、ゆっくりできるのはベッドについてから就寝までの20分間くらい。のんびり屋の自分ながらに、よくやってるなというのが正直なところ(笑)。
余裕の無い日々でお互いがイライラすることは多い。妻から家事や育児について強い口調で言われ、腹が立ったり、自分の不器用さや要領の悪さを責めることが多いけど、そんな中で妻や子供としっかり向き合って、互いに支え合っていきたい。来年は忙しい毎日でも楽しみたい。

仕事面では、組織改編による人員削減で仕事の量が圧倒的に増えた。7月には市町村アカデミー研修に参加し、他自治体に比べ、自分の自治体がいかに遅れているか、いかに自分が仕事をしていないかを痛感した。この研修は仕事への姿勢に大きく影響していると思う。
人員が少ない中でも同期と2人で話し合いながら、仕事を進め、遅くはなったけど、仕事の進め方のフォーマットを作り、3ヶ月で数十件の案件を完結に導けたのは、ひとつの成果だと思う。
でも、僕個人では確認不足によるミスが多かったこと、効率化や改善すべき点を常に意識しながら仕事に取り組めなかったことは反省点であり、来年の課題と考えている。

健康面では、体重がこの1年で1.5kg増えて、体が重く、疲れやすくなった。子供のためにもしばらくは元気な体を維持する必要があるから、定期的なメンテナンスと適度な運動が必要。

全体的には9月の息子の誕生を機に、忙しくて余裕も無く、何も出来なかった。来年は気持ちに余裕が持てるように、身の回りのことを後回しにせず、先手を打っていきながら、気分転換を挟んで、2019年を充実した1年にしたい。